Quality of Life

介護保険加算と介護保険外 (料金)について

当事業所の介護保険加算と介護保険外加算(料金)は下記のとおりです。
*2017年4月現在

【介護保険料金】

要支援/要介護算定加算項目①算定加算項目②算定加算項目③算定加算項目④算定項目⑤算定項目⑥算定項目⑦
要支援1予防通所リハビリ11 =2053円/月予防通所リハ運動器機能向上加算
=225円/月
予防通所リハ処遇改善加算Ⅲ
=所定単位数の47/1000を加算/月
予防通所リハ運動機器機能向上加算=225円/月科学的介護推進体制加算40単位/月科学的介護推進体制加算40単位/月
要支援2予防通所リハビリ12 
=3999円
予防通所リハ運動器機能向上加算
=225円/月
予防通所リハ処遇改善加算Ⅲ
=所定単位数の47/1000を加算/月
予防通所リハ運動機器機能向上加算=225円/月科学的介護推進体制加算40単位/月
要介護1通所リハⅠ161
=710円/回
通所リハ入浴介助加算
=40円/回
通所リハマネジメント加算Ⅲ
=863円/月(最初の6ヶ月)=543/月(6ヶ月後)
  通所リハ処遇改善
加算Ⅰ
=所定単位数の47/1000を加算/月
通所リハ提供体制加算4=24円/日科学的介護推進体制加算40単位/月通所リハ短期集中個別リハ加算=110円/日
科学的介護推進体制加算40単位/月
*退院後3ヵ月間のみ加算
要介護2通所リハⅠ162
=844円/回
通所リハ入浴介助加算
=40円/回
通所リハマネジメント加算Ⅲ
=863円/月(最初の6ヶ月)=543/月(6ヶ月後)
  通所リハ処遇改善
加算Ⅰ
=所定単位数の47/1000を加算/月
通所リハ提供体制加算4=24円/日科学的介護推進体制加算40単位/月通所リハ短期集中個別リハ加算=110円/日
科学的介護推進体制加算40単位/月
*退院後3ヵ月間のみ加算
要介護3通所リハⅠ163
=974円/回
通所リハ入浴介助加算=
40円/回
通所リハマネジメント加算Ⅲ
=863円/月(最初の6ヶ月)=543/月(6ヶ月後)
  通所リハ処遇改善
加算Ⅰ
=所定単位数の47/1000を加算/月
通所リハ提供体制加算4=24円/日科学的介護推進体制加算40単位/月通所リハ短期集中個別リハ加算=110円/日
科学的介護推進体制加算40単位/月
*退院後3ヵ月間のみ加算
要介護4通所リハⅠ164
=1129円/回
通所リハ入浴介助加算
=40円/回
通所リハマネジメント加算Ⅲ
=863円/月(最初の6ヶ月)=543/月(6ヶ月後)
  通所リハ処遇改善
加算Ⅰ
=所定単位数の47/1000を加算/月
通所リハ提供体制加算4=24円/日科学的介護推進体制加算40単位/月通所リハ短期集中個別リハ加算=110円/日
科学的介護推進体制加算40単位/月
*退院後3ヵ月間のみ加算
要介護5通所リハⅠ165
=1281円/回
通所リハ入浴介助加算
=40円/回
通所リハマネジメント加算Ⅲ
=863円/月(最初の6ヶ月)=543/月(6ヶ月後)
  通所リハ処遇改善
加算Ⅰ
=所定単位数の47/1000を加算/月
通所リハ提供体制加算4=24円/日科学的介護推進体制加算40単位/月通所リハ短期集中個別リハ加算=110円/日
科学的介護推進体制加算40単位/月
*退院後3ヵ月間のみ加算

【介護保険外料金】
●昼食代となります。1食500円です。

 

PAGETOP